シンプルな材料を使ったパンの作り方を紹介します。パン作り初心者向けのレシピです。
手作りジャムは保存料ゼロ、糖度も調節でき、簡単に作ることができます。
手作りジャムは保存料ゼロ、糖度も調節でき、簡単に作ることができます。自分好みの味を見つけて、パンをおいしくいただきましょう。
材料名 | 重さ | |
---|---|---|
りんご | 370g(皮を向いた状態で2.5個分) | |
レモン | 30g(皮を向いた状態で1個分) | |
砂糖 | 240g(りんごとレモンの重量の60%) |
※砂糖は60%で作りました。普通は50%前後で作ると思いますが、お好みで少なめにしても良いです。
砂糖の量が多いほうが長期保存できます。
1.りんごの皮を剥き、薄切りします。レモンは皮を剥き、中身を出します。鍋に入れます。
2.砂糖をいれます。砂糖をまぶします。10分くらい置きます。
3.砂糖がなじみ、水分がでてくるようになったら、火にかけます。
4.中火にかけます。焦がさないよう煮詰めていきます。15分くらいです。冷えると固まってきますので、少し水分があるくらいで火から下ろします。
完成
材料からカロリーを計算します。調理後のカロリー計算方法がわからないので、参考程度に考えていただければ幸いです。
[参考:文部科学省食品成分データベース]
食品名 | 使用量 | 100gあたりのカロリー | 使用量のカロリー |
---|---|---|---|
りんご | 370g | 54kcal | 200kcal |
レモン | 30g | 54kcal | 16kcal |
砂糖 | 240g | 384kcal | 922kcal |
全体で1338キロカロリーとなりました。
タグ: ジャム